施工 コメント 張り石工事
1.3.12 張り石工事
重要ポイント
1.材料
①各部位に用いる石材は、次表を標準とする。

②雨がかりの床面には、本磨きは使用しない。

ジェットバーナー(JB)仕上げとは、
バーナーによる火炎を当てて粗面とした仕上げ。
WJ:ウォータージェット仕上
③ 湿式工法・乾式工法用の
引き金物・だぼ・かすがいおよびファスナーの材質は、
ステンレス(SUS304)とする。
2.工法による石材の寸法
張り石工事の工法による

3.用語
・引き金物:
張り石などで比較的大きい材料を取り付ける場合、
はく落などの無いように下地と緊結するために用いる針金
・だぼ:
石または木材を接合するとき、ずれ込みを防ぐために
差し込む小片。
石工事では、棒状の金物。木工事では、木片。
・かすがい:
両端を直角に曲げた金物。
石工事や木工事などの目地や継手などで使用される。
重要ポイント
1.材料
①各部位に用いる石材は、次表を標準とする。

②雨がかりの床面には、本磨きは使用しない。

ジェットバーナー(JB)仕上げとは、
バーナーによる火炎を当てて粗面とした仕上げ。
WJ:ウォータージェット仕上
③ 湿式工法・乾式工法用の
引き金物・だぼ・かすがいおよびファスナーの材質は、
ステンレス(SUS304)とする。
2.工法による石材の寸法
張り石工事の工法による

3.用語
・引き金物:
張り石などで比較的大きい材料を取り付ける場合、
はく落などの無いように下地と緊結するために用いる針金
・だぼ:
石または木材を接合するとき、ずれ込みを防ぐために
差し込む小片。
石工事では、棒状の金物。木工事では、木片。
・かすがい:
両端を直角に曲げた金物。
石工事や木工事などの目地や継手などで使用される。
スポンサーサイト