講習会の案内 村野 藤吾 が目指したもの
▪️◻︎◻︎▪️◻︎▪️◻︎▪️▪️▪️◻︎▪️◻︎▪️
わが国の近代建築の保存と再生
▪️▪️◻︎▪️◻︎▪️▪️▪️◻︎▪️▪️▪️▪️
近々ですが、気になる講習会がありますので
告知いたします。
第18回 建築家 村野藤吾が目指したもの
プログラム
⚫︎「日本の近代建築と村野藤吾」米山 勇氏
⚫︎「建築家 村野藤吾の出発点」石田 潤一郎氏
趣旨説明・進行 岡崎 甚幸氏
日時:
平成30年 2月 3日(土) 13:00 〜
会場:
日本工業倶楽部会館 2階 大会堂
東京都千代田区丸の内 1-4-6
JR東京駅 丸の内 北口から徒歩2分
参加費無料 定員200人
事前申し込み制
お申し込みは
武庫川女子大学 建築学科のホームページ
より

可能であれば、行ってみたいと思います。☆
わが国の近代建築の保存と再生
▪️▪️◻︎▪️◻︎▪️▪️▪️◻︎▪️▪️▪️▪️
近々ですが、気になる講習会がありますので
告知いたします。
第18回 建築家 村野藤吾が目指したもの
プログラム
⚫︎「日本の近代建築と村野藤吾」米山 勇氏
⚫︎「建築家 村野藤吾の出発点」石田 潤一郎氏
趣旨説明・進行 岡崎 甚幸氏
日時:
平成30年 2月 3日(土) 13:00 〜
会場:
日本工業倶楽部会館 2階 大会堂
東京都千代田区丸の内 1-4-6
JR東京駅 丸の内 北口から徒歩2分
参加費無料 定員200人
事前申し込み制
お申し込みは
武庫川女子大学 建築学科のホームページ
より

可能であれば、行ってみたいと思います。☆
スポンサーサイト